ブログ
2012/03/31
長崎県にお住まいの井手口様にUS ハイラックスを納車しました☆

みかん畑が広がるのどかなところで、なんだか心がとっても癒されました゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

帰り道、海に沈む夕日もきれい♪
井手口様は、かなり以前からUSハイラックスのEXTRA-CABを探されていたようで、
やっと見つけたこのハイラックスに決めて頂き、本当に有難うございました!!
私いつも思うんですが、クルマを買う時、縁ってすごく大切ですよね~
同じ車種、年式、形は同じはずなのに、縁があるクルマに出会うと、
他のクルマにはない何かを感じて、異性に一目惚れした時のように体にビリビリ電気が走ります。
そしてそのクルマがなんだか気になって仕方なくなります。
まぁ一種の恋愛みたいなもんです(●´艸`)ヾ
井手口様にとってこのハイラックスとの出会いが、きっと何かの縁であり
タイミングだったんでしょうね(*^ー゚)b !!
これからこのハイラックスが、井手口様のよきパートナーであり、愛しのベイビーとして、
一緒にたくさんの思い出を作ってくれる事を願っております!!
そして私達がこうして井手口様と出会えたのも、きっと何かのご縁だと思いますので、
クルマだけではなく、グローバルリンクス共々これからも末長くよろしくお願いします☆
コメント ベー
2012/03/26
シボレー ブレイザーを福岡市にお住まいの山本様に納車しました!!

98年モデル ディーラー車 左ハンドルの最終型です
99年以降になるとディーラー車であれば右ハンドルになるため、
ブレイザーで左ハンドルをお探しの方にはオススメの年式になります☆
20インチクロームホイールにクリアコーナーレンズにカスタム!!
これだけでもイメージが全然変わりますよね♪
ボディーサイズもちょうど良く、駐車場に困ることもありません!!
内装はベージュレザーになっており、パワーシートにシートヒーター、サンルーフ付き☆
装備も充実してます♪
昔ブレイザーに憧れてた方も多いと思うのですが、是非また検討されてはいかがですか!?
山本様もすごく気に入って頂き、納車の際も納車仕上げを大変誉めて頂きました♪
ご満足頂けて良かったです
また是非 お気軽に遊びに来られて下さいね♪
お待ちしております☆
これからもグローバルリンクスを宜しくお願い致します!!
コメント てんぱー
2012/03/24
ドラッグレースの帰り道、MTVのpimp my rideという番組でおなじみの、
gasというカスタムショップに遊びに行きました゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
私も店でよくMTV流して、この番組も見ているのでワクワク(´∀`)


正式には
GALPIN AUTO SPORTS
という名前なんですね~
知らなかった(´-ω-`;)ゞ
そして何故か伊藤さんと
お互い写真を撮り合うという
おかしな感じに(笑)

店内はこんな感じ…受付嬢もいました



試乗中??


PITもとてもキレイでした!!


みんなで写真を撮りまくっていると、ちょっとイカついお店の方に、
「こっちも見てけよ!!」
と、別の建物へ案内してくれました。
ドアを開けるとそこは
シェルビー祭り♪

そして、ここがMTVでおなじみのあの場所?
カスタムベースに持ち込まれたボロボロのクルマをgasの皆が「Oh my Goood !!」
…と、でもなぜか少し嬉しそうにお迎えするあの場所です

ボディーカラーがとてもセクシー(●´艸`)ヾ


何やら真剣に話しています…

このクルマはいったい何でしょうか?
正解は…


はい、全く解りません(゜∀゜) !!!!!
ただ、よく見るとツインエンジンになってましたΣ(゚Д゚|||)!!
クルマのツインエンジンって、駆動系とかどうなってるんですかね?
下からも見てみたかったです
gasを後にした私達は、
どこぞのショッピングモールの駐車場に集まっている輩達を見学に行きました。

どんな話しで盛り上がっているんでしょうね~

赤いやつは、シボレーSSR…だったかな?
かなり最近のクルマです

この人はただの買い物だったみたいです

エスカフェイスのアバランチ
ボディーとホイール、同じカラーで統一です!!
若い女の子が乗ってました♪
この子も普通に買い物に来てるだけっぽかったです(*^-^*) ☆

書きながらふと気づきました
この調子で行くとこの旅行記、
その十ぐらいまでかかりそう…
コメント ベー
2012/03/16
2/29~3/9の間、
私綾部は残された社員に仕事を全部押し付け、2年ぶりにぶらりアメリカの旅に行って参りました(笑)
前回はSEMAがメインだったのでラスベガス拠点でしたが、
今回はL.A.拠点で色んなとこに動いたので、前回とまた違った新たな刺激や出会いがあり、
私自身にとっても、ただの観光以上の、とても有意義な旅になったと思います。
現地の雰囲気や空気感、私が直接肌で感じた事をほんの一部ですが、少しでも皆様にお伝えできればと思い、
ちょくちょく合間を見て、これからしばらくアメリカ旅行記をUPさせて頂きま~す(*^-^*)☆
羽田から9時間のフライト、やっとLAXに到着☆
でも天気ビミョー…


とりあえずお約束の空港でパシャリ☆
一緒に写っている男前な方は、
T-TOP社長の木下さん
しかし、日本と変わらないくらいこの日は
サブい(´Д`。)
早速レンタカーを借りに…でも何故か同じ敷地内に彫り屋さんが(´-ω-`)

今回の旅の相棒、シボレー エクスプレスちゃんです♪
とりあえず、サイドのガラス一枚ちゃんと閉まらず、足廻りからいろんな音がしてました。
この辺りがさすがUSA、ノープロブレムですヽ(*´∀`)ノ


日も暮れる頃、
これから何日か
滞在するモーテルに
到着!!
なんか雰囲気
怪しい…
と思っていた矢先、
夜中に知らない人が
部屋に入れろと突然
訪ねてきました(汗)
当然『NO!!!!』
と丁重にお断り。
夜はLAのHAYAMAという居酒屋さんに行きました☆
そこの、その名も「ダイナマイト」という一品、激うまです(●´艸`)ヾ


翌日バスルームの
小窓から
外を見てみると、
天気は快晴!!
ただ、壁やら
屋根やら、
いたる所に
有刺鉄線が…

目の前の電話ボックスも、味があると言えば、
味がある…
でもあのカバンのような物の中身が気になります。
あとから現地の人に聞いたところ、
私達が泊っていたイングルウッドという地域は、
けっこう危険な場所だったらしいです( ̄▼ ̄|||)
やっぱり…
目の前のリカーショップは、レジのカウンター周りを
すごい厚さのガラスで全面覆ってありました。
きっと強盗対策なのかな??
朝から目の前で一台の車が何台ものポリスカーに
取り囲まれ、運転手らしき人物、後ろ手で縛られ
取り押さえられとうし…
以前泊った人の話しでは、
夜中に『shoot me!!』(訳:撃ってみろ)
とケンカしていたそうです。。。
でも不思議なもので何日か泊っていると人間慣れて
きますね~
むしろ最後のほうはなんか快適やったな~(笑)

朝食はモーテルのすぐ近くにある
RANDY'S ドーナツ
ここも美味しかった~(´∀`)
けっこう有名らしく、
朝からテレビの取材らしき人達がきてました。

こっちに来たらやっぱこれでしょ!!
写真撮ってないけど、種類もたくさん
ありましたよ~
今からドラッグレース観戦にいざ出発!!

ドラッグレースが開催される、
BakersFieldに向かう途中でちょっと休憩。
ドラッグレースの様子は
次回にアップしま~す☆
きっと車好きにはたまらんですよ~!!
こうご期待(* ̄ー ̄*)
コメント ベー
1
2
NEXT >